学生用ガイド(入門編)
<Moodle学生用ガイド>
大学連携Moodleへのアクセス方法
(1)下記のいずれかの方法でアクセスしてください。
  「知プラe」で検索し、「大学連携e-Learning教育支援センター四国」へアクセスする。
          Webブラウザを起動し、アドレスバーに「知プラe」と入力し、Enterキーを押してください。  
    「大学連携e-Learning教育支援センター四国」で検索し、アクセスする。
           ウェブサイトhttps://chipla-e.ucel.kagawa-u.ac.jp/  


①「知プラe科目 受講者・受講希望者はコチラ」をクリック。
 
②自身の所属大学を選択。
 
  ③開講科目一覧から
      科目を提供している大学のe-Learningシステム(Moodle)にアクセスします。
    
    ※香川大学の学生は、下図の開講科目一覧ボタンをクリックすると一覧が表示されます。
        
                     
(2)所属する大学を選択し、ボタンを押してください。
(香川大学の学生は「香川大学ユーザログイン」)
                  
         画像は香川大学大学連携Moodleです。
         ※この画面は所属大学ごとに異なります。
(3)ユーザ名とパスワードを入力してログインしてください。
    入力するログイン情報は、香川大学の学生は入学時に封筒に入れて配布されたIDです。
     香川大学以外の学生は各大学で配布されているIDを入力してください。      
     
※この画面は所属大学ごとに異なります。
 
<香川大学生の場合・・香大ID>
(4) 「今後はチェックしません。」を選択して、「同意」ボタンを押してください。
 
     ※この画面は所属大学ごとに異なります。
 
